外見とトーク力、先に磨くのはどっち?

仲を深める

***こんな人に読んでほしい***

・何から始めたらいいかわからない
・素敵な男性になりたい。
・とりくむ優先順位をつけたい

*****************



こんにちは!
りんごです。


ぼっちを脱却するときに


「ここ改善しないとな」と


自分の改善ポイントが
見えてきた人もいると思います。


多くの改善ポイントは


「外見」と「トーク力」の
2つだと思います。



どちらもぼっち回避には
大事な要素です。


どちらを先に改善すべきか
今回は優先順位を付けられる


記事にしました。


「外見」と「トーク力」の
それぞれの目的を考え、


改善する際の
優先順位を一緒に考えましょう。



目的を理解することで、


〇自分に足りないものが理解できる。
〇無駄なく自分磨きができる
〇スピード感が上がるので
 彼女ができるスピードが速い


こんないいことがあります。

逆に、この目的を
理解できないままでいると、

✕自分に足りないものがわからない
✕優先順位を間違う
✕中途半端になってしまう
✕時間がかかりすぎる



年齢が上がれば上がるほど


若い子と付き合える可能性は
低くなっていきます。


今が一番若いとき!なので


目的をはっきりさせて


一日でも早く
自分を磨いていきましょう。

外見改善の目的



外見改善の目的は、
第一印象で即NGを食らわないため。


女性はすべての男性と
連絡したり、恋愛したり


そんな暇はありません。


そこで、外見が残念だと
足きりされてしまうのです。




例えば、
あなたが女性と付き合いたい、と
思ったときに想像する女性は


・化粧や服装がきちんとしている
・髪もさらさら
・体系は標準体型
・おしゃれなカバンを持っている


こんなイメージじゃないですか?


たぶん、
・髪がぼさぼさ
・にきびがたくさんある
・よれよれの着古したTシャツ
・臭そうな靴


こんな女性を想像している人は
いないと思います。


これが第一印象の重要さです







つまり、見た目が整っていないだけで


恋愛対象としては
「ナシ」と判断されてしまいます。


どんなに内面の良いところを
アピールしても


女性には、見向きもされません。


外見を磨くことで


女性から「アリ判定」をもらい
次に進む権利を得てください。

トーク改善の目的



トークを改善する目的は、


「この人ともっとはなしたい」と
女性に思ってもらうためです。


正直、外見が良くても、
トークが残念だと、


2回目以降のデートには
行けないと思っておいてください。


話をしていて、しんどいと思う人と
ずっと一緒にいるのは苦痛ですよね。


「会話」は、信頼関係を
築くために絶対必要。



会話が成り立たなければ、


相手の好きなものを
知ることもできないし


相手と楽しい時間を
過ごすこともできません。

会話によってお互いの
コミュニケーションをとり、


少しずつ心を開いていくのです。


会話がうまく成り立たないと、
すごく気疲れしますし、


一緒にいる時間が地獄に感じます。



女性と近づいたいなら、
トーク力を磨くことが


大切であることは
わかりますね。



「外見」と「トーク」を磨く優先順位



「外見」と「トーク」を磨く
目的は理解できましたか?


「外見」は一回目のデートに


「トーク力」は
二回目以降のデートに


必要なことが分かったと思います。


重要なことは
優先順位を決めたところで、


「どちらかやらない」
という選択肢はないです。


「外見」を磨かなければ
いくらトークがうまくたって


見向きもされませんし、


「トーク」を磨かなければ、
いくら外見が良くても


2回目のデートはいけません。





では、どちらを優先すべきか。


わたしは、
自分に自信がなく、


女性に引け目を感じてしまう人、


また、わかりやすい成果が欲しい人は


「外見」を優先すべきだと考えます。


外見を整えれば、
女性からのイメージが良くなるので、


つめたい対応をされることが減りますし、


努力が目に見えるので、
自信がつきやすくなります。




初回デートは
意外とできるぞ?って人は
「トーク」を優先的に磨きましょう。


おそらく、外見は


女性が許せる水準まで
来ていると思います。


誘ってNGがでないのであれば、
「トーク」を磨いて、


2・3回目のデートを目指しましょう



最後に

いかがでしたか?


今の自分の状態を
しっかり把握したうえで


必要な課題を選んでほしいです。


どちらも目的をもって
磨く必要があるので、


優先順位を明確にして
行動に移していきましょう。


「外見の磨き方」については、この記事



「トークの磨き方」については、この記事




参考にしてみてくださいね。


最後まで読んでくださり
ありがとうございました★


2025.3.25 りんご

コメント

タイトルとURLをコピーしました