失敗・失恋がこわい

自己研鑽



***こんな人に読んで欲しい***

・失敗が怖くて声がかけられない
・もう失敗したくない
・失恋が悪夢

*****************



こんにちは、りんごです。


マッチングアプリや恋愛において
失敗や失恋はつきもの。


とは言いつつ、


やっぱり嫌ですよねえ。


嫌われたくない、
もう失恋がしたくない


そんなマインドブロックがかかってしまって
アプローチできないのでは


もったいなさ過ぎます!



そんな時、
私の提案する考え方でやっていれば


辛さを1/3にまで減らすことが出来ます!


りんごは過去に
何度もしんどい思いをしていますが


今回紹介するのは
生涯で一番しんどかったといっても
過言ではない、


大失恋のお話と、


その後手に入れた考え方の


2つ考え方をお伝えするので、


自分に出来そうな方を
取り入れてみてください!




私の大失恋から学ぶ



まずは、私が大失恋した時に、


どんなふうに考えたか、
お伝えしてみようと思います。


わたしには、22~27まで
付き合ってた男性がいました


途中で知ったのが、
彼がフリンだったということ。


奥さんと娘さんとは別居してたから
全く分からなかった。


それに私の前に彼女がいたことも
知ってたから、正直びっくり。



そりゃもう、
失意のどん底。


趣味もあって
一緒にいると楽しかった時間が


全て悲しみに変わりました。


大好きなディズニーなのに
ミニーちゃんに罪はないといいつつ


彼との思い出はすべて捨てたくなるほど。


信じたくない気持ちと
裏切られた悲しみと


思い出を全て捨てたくなる
くらいの憎しみ。



でも、私の人生は


そいつ無しで進んで
いくんですよね。


仕事も行かなきゃ行けないし


結婚するには時間があまり無いという
焦りだけ残った27歳のわたし。

でも、その時気づいたのが、


「失恋は失敗じゃなくて経験だ」ってこと。




だって、わたし、悪くないもん。


向こうが勝手に結婚してただけ。


この事態に私が悪いって言われたら、
そりゃもう心折れちゃいます。



自分が悪くない失恋は
いい経験だった。
ってそう思うしかない。


でも、そう思ったら、


「可哀想な私にはこれから
 いい恋愛が待ってるはず!」


次に進む活力になりました




失恋には様々な理由があると思いますが、
どの失恋も、絶対経験。


これがダメだったのかな、
これがよかったのかな


間違いなく自分を
省みるチャンスでありますし


反省できたところも、
ひとつの経験。


そうやって一つ一つ
経験していくことが必要です。



考えを変えてみる



考え方を変える
もう1つの方法があります。



それは、
「一人一人に思いを入れすぎない方法」



好きって100%じゃなくてもいいんです。


70~80%好きな女の子を3人作って
その中で100%に近い子を選ぶ


これだって立派な恋愛です。





そうすると、1人に振られても、


82%の子がダメだったら
79%の子に行くかー


って気持ちになります。


で、また80%くらい好きな子を
探す旅に出るのもあり。


実際可愛い子をゲットした人って


1途に1人ではなく、


このやり方を
している人が多いです。



マッチングアプリも、


10人メッセージおくって、
会えるのは3人くらい。


その3人を付き合うギリギリまで
3人キープきておく。


すると1人に振られても、
失恋は1/3で済みます。


大発見です!!

終わりに



失敗が怖いから
動かないのは本当にもったいない。

自分の可能性を
自分で潰しています。


もちろん、失恋して
すぐに次に行けないことも多々あります。


わたしも、フリンの後は大体1年くらい
ご自愛期間を作っていました。


ジムに通ってみたり、
資格をとってみたり


自分のために
お金を使う期間を設けていました。




エネルギーが溜まったらまた
恋活をはじめる。


アプリでもいいし、
合コンでもいい。


そんなふうに、


失敗した過去の自分を
守ってるばかりじゃなく、


今の自分と未来の自分を
大切にしながら、


過ごしていってほしいです。




最後までよんでくださり
ありがとうございました。


失敗が怖い人へのメッセージ、
届くといいな。


2025/3/25 りんご

コメント

タイトルとURLをコピーしました